科学

ルービックキューブ最少解

26手以内でルービックキューブは揃う!! 米研究者が証明 だそうな。

Amazon.co.jpの贈り物

最近これ書いてないので。Amazon.co.jpから届いたもの。 David M. Bourg、Glenn Seemann 『ゲーム開発者のためのAI入門』(オライリー;isbn:4873112168) 現代ゲームプログラマー必携 (かもしれない) スティーヴン・ストロガッツ『SYNC なぜ自然はシンクロし…

正規数

正規数についての日本語の情報源があまりに少ない (Wikipedia にすらない) ので、少し覚え書き: gblogの前身である「ぼやき」のクリスマス企画で、「X'mas」のアポストロフィは何を省略しているのか、というネタ*1を扱った。結論はリンク先を見ていただきた…

山羊の件のまとめ

とりいそぎ。やはり、直感的にも簡単なのは一昨日の「簡単に」である。記号的に書いてみる。記号法は昨日までのものを引き継ぐ。族の確率測度が0でない標本は 、 、 。 では が unique に決まるが、 は等確率で実現される。従って、確率測度は 従って、「あ…

the car or the goat, that is the question

というわけで、昨日の続きである。記法等も昨日のものに従う。今日の目的は、時系列を考えずに、等確率で実現される事象を表わす順序対として状況を記述し、昨日と同様の結果を導くことである。 まず、順序対 を ∧ の略記とする。また、標本 の確率測度を と…

halfway between the car and goats

詳察 昨日の「Kitajima's Complex Conjugate 2006年4月17日の追記が解らない」という話であるが、早速コメントを頂いて、嬉しい限りである。 もちろん、時間経過を追って場合分けをすれば、話は簡単である。少し試してみよう。まず、車を 、2頭の山羊をそれ…

失格?

どあ! Kitajima's Complex Conjugate 2006年4月17日の追記がわからん! この程度がわからないとはプログラマ失格か?!