Shall we type?

キーボード話。反応が良いのでちゃんとしようと思います。ちょっと今、時間がないので雛型だけ作って、後々書き足します (2007/01/20 書き足しました)。

  1. 様々な環境を使うため、標準的なキー配置が必要
    • 現時点で部屋で2台、会社で2台+αというキーボード数、かつ将来性も考えると、通常のQWERTY配列に慣れておかないと、効率が悪いです…。
  2. プログラミングで記号類を頻用するため、配列は慣れた日本語で
    • 場所を覚えている記号は ; : + * , . / \ [ ] { } ( ) " - = かな。全部覚えていれば、ソフトウェアで対応を変える手もあるが、覚えていないものも多いので、キートップには書いておいてほしい。
  3. Deleteキー、カーソルキーの位置も指が覚えているので、普通の場所にあること
    • Deleteはカーソルキーの上、BackspaceとEnterの右、ちょっと間を開けて。
    • しかし考えれば、カーソルキーは小指に負担がかかる。無いのに慣れた方が良いかも知れない
  4. テンキーも使うので、これも付いていること
    • プログラマ的には、16進テンキーとか欲しいんですが、無いですか?
    • テンキーを使用するのは必ずしも効率が良くないので、この癖を直すために、敢えてテンキー無しを選ぶという手もあるな
  5. Windowsキーとか要らないので、スペースバーを長く (最低でも、V〜Mの位置まで)
  6. 良いタッチ感
    • タッチ感が悪いと、ミスタイプが増えます

…なんだか、普通のメカニカル日本語106キーボードで良い気がしてきた…。そして、出来れば…という点は

  • 見た目のカッコよさ
    • 最近、カッコいいキーボードが出ているが、メカニカルではない上に高いのが玉に瑕。
    • 具体的には:
      1. キートップにひらがなは要らない
      2. 少なくとも[変換]、[無変換]、[半角/全角]あたりをカッコいい記号に。

結論

次回のキーボード購入時の参考に:

  1. テンキーは効率が必ずしも良くないので、テンキー無しを探す
  2. カーソルキーも無い方が良いかも
  3. カニカルではなくても良い。あらかじめ、健康上の問題をリサーチしておく